「カンヌライオンズ2015」受賞作品と目のつけどころ。|後篇

2015/07/04   カテゴリー:コミュニケーション

みなさん、こんにちは。
神戸のWebブランディング事務所「Six」(シックス)です。
「ブランディング&コミュニケーション」で、経営戦略として資産価値を高めるための
Webサイト制作(ホームページ制作)・Webデザインを企画から運用までトータルにプロデュースいたします。

《神戸、明石、芦屋、西宮、尼崎、加古川、姫路、加西、西脇、兵庫県各地、京阪神各地、お気軽にご相談下さい!!》

「カンヌライオンズ」さまさまで、ブログの検索流入が思いっきり「カンヌ」です。
前篇でもお伝えしましたが、速報ではない記事に訪問してもらい恐縮です〜。(笑)
でもちょっぴり嬉しい誤算です。

前篇に引き続き後篇にいってみたいと思います。

「カンヌライオンズ2015」をチェックしてみよう!

世界最大級の広告表現の祭典「カンヌライオンズ 国際クリエーティビティー・フェスティバル」が、2015年6月20日〜27日まで開催されました。

cannes

◆ 「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」(日本語版サイト)

◆ 「Cannes Lions International Festival of Creativity

【おすすめカンヌライオンズリポートサイト】

◆ 「AsverTimes.(アドタイ)

◆ 「Live Report from Cannes Liones

◆ 「広告の穴〜現代広告論(仮)〜

◆ 「河尻亨一さんのFacebook

◆ 「NAVERまとめ[Cannes Lions]カンヌライオンズ2015 受賞作まとめ

◆ 「京井良彦さんのブログ

★ 「カンヌライオンズ2015」をいろんなサイトでチェックしてみてください。

フィルムクラフト部門|グランプリ|John Lewis「Monty’s Christmas」

フィルムクラフト部門のグランプリです。
クリスマスの温まる映像で、泣けます。

【John Lewis Christmas Advert 2014 – #MontyThePenguin】

こちらの映像は、Twitterかで流れて来たのをチェックして、ご紹介したんですが、まさかグランプリとなるとは、嬉しいです。

「Six」ブログでは、下記でご紹介しています。

共感のコンテンツ展開と発信の継続性を心がけること。
2014/11/08 カテゴリー:ブランディング

デザインの本質とは何か??デザインのチカラとは何か??

デザイン部門のゴールドです。
東北へ行こうの5年間続いているキャンペーンです。

デザイン部門|Gold|JR東日本「行くぜ、東北。」

tohoku

作品は、ずっと以前から知っていましたが、前篇でもご紹介した「Honda. Beautiful Engines.」と同じアートディレクターということを、今回初めて知りました。これ、本当に目からウロコな発見!!
2年前受賞の気になっていたメニコン 「Magic」(2012年)は、コンタクトレンズをデザインプロダクトと捉えてパッケージをデザイン。も同じかただそうです。

電通報の記事に、デザインの本質について詳しく書いてあります。
「デザインとは何か??」を考えるためにも、とっても良い記事です。参考になるので、ぜひご覧ください。

◆ 「なぜデザインは人を動かすのか?〜「広告」を通じて、デザインの力を考える(前編)

・新幹線や列車など乗り物をモチーフに東北の魅力を伝える
・クライアントからの課題に自分の妄想を組み合わせるパズル

◆ 「なぜデザインは人を動かすのか?〜「広告」を通じて、デザインの力を考える(後編)

・言葉を超えて広がり得るデザインの可能性
・本来”の魅力を、デザインによってカタチに置き換え、伝える

(「電通報」Webサイトより転載)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

デザインは論理的である。」と、1度ブログで書いたことがあります。上記記事がそのことをスッキリ、ハッキリ、わかりやすく書いてあるので、本当に目からウロコで、一般のかたが捉えているデザインについての誤解も解ける気がします。
マーケティングとデザインの関係性についても、大変わかりやすいです。
ぜひどうぞ!

全文は、コチラでも読めますし、PDFで印刷してみても良いかも。
吉田秀雄記念事業財団」より。

★ 本来”の魅力を、デザインによってカタチに置き換え、伝えること。

デザイン部門で活躍が目立った日本の作品たち。

今年の日本は、なんとなく寂しい印象を受けた「カンヌライオンズ2015」ですが、デザイン部門では、活躍が目立ちました。
その中でも、特にお気に入りをピックアップしてご紹介します。

デザイン部門|Gold|ISSEY MIYAKE「PLEATS PLEASE FLOWERS SIRIES」

PLEATSPLEASE

※添付写真はシリーズ内の一点

毎年といっていいくらい、いろんなパターンを見ている気がします。
ちなみに、「PLEATS PLEASE」シリーズを着てるかたは、ほぼ一貫してそのファッションを追求してますよね。
20代で、「PLEATS PLEASE」シリーズを毎日着ていた同僚がいて、とってもビックリした想い出があります。
何となくですが、当時若い子が着ているイメージがあまり浮かばなかったもので。。。(失礼)

デザイン部門|Gold|東京海上日動「Junior Swimming Championships」

swim

※添付写真はシリーズ内の一点
※他のシリーズは、コチラからどうぞ。

個人的にテキスタイル系や、包装紙や、以前ご紹介した新聞広告が包装紙になるなどの、デザインが好きです。
シンプルで、使う用途が無限に広がっている感じが、デザインの可能性を拡げてくれる気がするので。。。

★ 優れたデザイン作品がたくさんあります。ぜひ気になる作品をチェックしてください。

「カンヌライオンズ2015」の特徴は、何だろう??

「カンヌライオンズ」をチェックする時、広告の潮流から、何となく世の中が、コッチの方向性に向かっている、未来の予測的なことを発見するようにしています。

今年は、何だったんだろう??が、実は、かなり見つけられずにいます。
全作品をくまなく拝見している業界人ではないので、本当にピックアップして気になる作品からのあくまでも感覚値ですが。。。

感覚値からは、生理的な作品=つまり性別的、なんとなくまだ慣習や思い込みがある差別的な偏見などを広告で見直そう、PRする作品、社会的役割を担っている作品が多かった気がします。
広告を投じることで、社会の問題をわかってもらう、感じてもらう作品、問題提起が多かったかなぁ〜と。
まぁ、あくまでも全体的な雰囲気と感覚値ね。

そんなことを感じとった2015でした。

★ 皆さんの「カンヌライオンズ2015」に感じたことは、何ですか??

Archive|「Six」から見たカンヌライオンズ。

関連記事を合わせてご覧ください。

◆ 「カンヌライオンズ2015」受賞作品と目のつけどころ。|前篇
  2015/06/27 カテゴリー:コミュニケーション

過去2年間に見た「カンヌライオンズ」の記事も合わせてご覧ください。

◆ 「カンヌライオンズに学ぶコミュニケーション。
  2014/06/21 カテゴリー:コミュニケーション

◆ 「カンヌライオンズでの日本の作品の活躍を参考にしてみよう。
  2013/06/22 カテゴリー:コミュニケーション

来年は、どんな潮流が起こるか、楽しみにしておきましょう。

あなたのビジネスに最適なWebブランディング・Webデザインをお手伝い致します。まずは、現状の課題をお気軽にご相談ください。