SEO対策に繋がるアクセス解析!「かさいまちあそび2015・春」の開催報告。

2015/05/30   カテゴリー:Sixについて

みなさん、こんにちは。
神戸のWebブランディング事務所「Six」(シックス)です。
「ブランディング&コミュニケーション」で、経営戦略として資産価値を高めるための
Webサイト制作(ホームページ作成)・Webデザインを企画から運用までトータルにプロデュースいたします。

《神戸、明石、芦屋、西宮、尼崎、加古川、姫路、加西、西脇、兵庫県各地、京阪神各地、お気軽にご相談下さい!!》

5月も終わりです。一気に夏な感じになってきて、体力消耗します。
貧血持ちには、夏の暑さは大敵です。
みなさんも、夏バテ、熱中症にくれぐれもお気をつけください。

さて、前回予告していた、「新任Webサイト担当者に必須なWeb知識。|たぶん中級篇」は、ちょっとお休みしまして、先週イベントが終了しました、「かさい まちあそび2015・春」の報告をしたいと思います。

加西市「かさい まちあそび2015・春」無事に終了いたしました!

「かさい まちあそび2015・春」4月25日〜5月24日開催し、終了いたしました。
たくさんのかたに参加いただけたようで、大変嬉しいです。

かさい まちあそび2015・春

kasaimoc

個人的にリアル参加は、「夜そうじ」と「上空から玉丘古墳を見てみよう!熱気球でひとときの空中散歩を楽しみませんか?」を見学しに行って来ました〜。

熱気球は、最終日で、予報では曇りで天候が危ぶまれましたが、実際は、むちゃくちゃいい天気。快晴になりました。
おかげで、とっても暑い。。。朝早くなのに暑い。。。

この写真が、「播磨風船飛行隊」のFacebookページにも紹介されました!

kikyu

実際に、わたしのFacebookの記事経由で、隣の市から参加申し込みしてくださっていたかたがいました。
チラっとこの写真にも写っておられます。コメントで知ったのですが、当日凄い近くに居たのに、気づかずでした〜。(笑)
帰って来て、Facebookの投稿見て、ビックリ!!しました。

播磨風船飛行隊のかたに、ロゴデータ手配をお手伝いした経緯もあって、当日写真コーナーで記念に撮ってもらうか悩みましたわ。
シャボン玉とか流してくれてて、青空と新緑と、熱気球。ほんまにいいアングルでした。
流石に自撮りとかする気はないけど、みんな「かさい まちあそび」のロゴのプラボードを持って、熱気球バックに撮っているのは、羨ましかった。

ちなみに加西市や近隣市からの参加ばかりと思いきや、当日チラッと受付の感想を耳ダンボで聞いてると、どうも滋賀県からお越しのかたもいらっしゃったようです。「かさい まちあそび」だけど、意外と広域参加ありそう。
まだ、他のプログラムのアンケート結果を拝見していないので、市内市外の参加比率かはわかりませんが、結構報告楽しみです。

★ 「かさい まちあそび2015・春」は、たくさんご参加いただきました。

まちあそび参加者の生の声。

第2回の「かさい まちあそび・春」では、いろんなかたが、素晴らしい報告をあげてくださっていました。ありがとうございます!
勝手ながらピックアップで、アップしてくださっている参加報告の一部をご紹介したいと思います。

◆ 「北条鉄道法華口駅ボランティア駅長と行くうずらのウォーキング&トレイン

◆ 「オリジナル醤油作り体験

◆ 「丸中製菓工場見学

◆ 「がいな製麺所楽しく美味しいうどん修行体験

◆ 「鶉野飛行場と戦争遺跡ガイドツアー

検索していただくと、もっといろんな参加報告が出てくると思います。
#かさいまちあそびの「ハッシュタグ」検索でも、FacebookやTwitterからいろいろ出てくるかと思います。
ぜひ、探してみてくださいね。

★ 「かさい まちあそび2015・春」の素敵な報告がたくさんあります。

「かさい まちあそび2015・春」のアクセス解析結果【閲覧使用端末】

ココから、「かさい まちあそび2015・春」のアクセス解析結果を少しご紹介します。
詳細な結果は、お伝えすることが出来ませんが(さすがに、リアルな数字はお伝えすることは、許可出ません。)、一般的に、現在Webサイトは、何でご覧いただくことが多いのか??など、ちょっとした参考にはなると思います。
なので、チラ見せです。ご了承ください。

「かさい まちあそび2015・春」の閲覧使用端末です。

tanmatsu

◆ Windows  46%
◆ Android  26%
◆ iPhone  19%
◆ tablet  3%
◆ Mac  2%
◆ その他  4%

パソコン(PC) 46%
スマートフォン(SP) 45%

上記の結果となりまして、ほぼ半数の割合です。
これは、第1回目と、同じような結果でした。

スマートフォン閲覧比率高いですね。

★ スマートフォンからの閲覧も高いWebサイトです。

「かさい まちあそび2015・春」のアクセス解析結果【参照元メディア】

「かさい まちあそび2015・春」の参照元メディアの結果を見てみましょう。

media

◆ direct/none  26%
◆ m.facebook  16%
◆ かさい観光ナビ  15%
◆ Google  14%
◆ Yahoo!  11%
◆ l.facebook  5%
◆ lm.facebook  2%
◆ その他  11%

directには、「加西市の公式サイト」も含まれると思います。また、先ほどのスマホ閲覧が多いことからわかるように、QRコードから飛んで直接ご覧いただいたかたも入ります。
Facebook経由が比較的多くて、播磨国風土記のFacebookページや、加西市観光まちづくり協会のFacebookページ、個人の投稿などからご覧いただき、Webサイトに飛んでいただいたかたが多いように思います。

実際は、検索キーワードの一覧や、どのページが人気だったかなども解析結果としてありますが、発表は出来ませんので、ご了承ください。
詳細なアクセス解析を分析することで、Webサイトのコンテンツなどの改善に繋がります。
PDCAをまわして、次回のWebサイトの対策することが、Webサイトの運用において、とても大切です。

★ ソーシャルメディアの活用が有効かどうかは、アクセス解析から見えてきます。

今、読んだほうがいいよ!オススメ本。

Webプランナーオススメ本としてご紹介します。

「明日のプランニング 伝わらない時代の「伝わる」方法」 佐藤尚之著 (講談社現代新書)
asunoplan
さとなおさんこと、佐藤尚之さんの新書です。
「明日の広告」「明日のコミュニケーション」に続く第3弾。

勝手に「さとなおさん派」としては、超オススメ本です。(本業なので、佐藤尚之さん派と言ったほうがいいかも!)
こちらで、解説を書くまでもなく、とりあえず読んでみてください。
時代の流れとして、伝える方法が本当にスピードアップして変化していきます。そんなプランニングの変遷についても、過去の2つの本を読んでいただいたほうがいいかもです。
でも「今やねん!今が大事やねん。今を知りたい!」かたは、先にどうぞ。

読むかたは、基本プランナーに限らず、企業の経営者、広報、宣伝、デザイン、マーケティング、クリエイティブ、営業、どの部署のかたでも参考になると思います。わたしは、思いっきりプランナーなので、視点として必要ですけど、他の仕事でもきっと通用します。
個人的なふむふむポイントや共感ポイントなどは、Facebookでも内緒にしております。(笑)

ちなみにさとなおさんに、3年前くらいようやくお会い出来た時、ミーハーに写真撮っていただきました〜。
ブログは、多分15年くらい読んでる!?東京に行く時、大阪で美味しいお店のリストアップには、食べログよりもまず、「さとなお.com」です。
ともかく、「さとなお」さんと、ささやかながらプライベート的なメールで何回かやりとりさせていただいた経緯(今は、Facebookかな)と、本業での尊敬もあり、今に至っております。

★ 伝わりにくい時代だからこそ、伝わるプランニングが大切です。

Archive | 加西市「かさい まちあそび」加西市播磨国風土記1300年祭実行委員会 様

関連記事も合わせてご覧ください。

初開催のイベント内容を知りたいかたは、どうぞ!
◆ 【WORKS】加西市「かさい まちあそび2014」加西市播磨国風土記1300年祭実行委員会 様

Webサイト制作ってどんな感じでされてるの??と制作途中の裏話もあります。
◆ 【PROCESS】加西市|「かさい まちあそび2015・春」|第1話

第1話は、主にビジュアルデザインからの視点です。
◆ 【WORKS】「かさい まちあそび2015・春」加西市播磨国風土記1300年祭実行委員会 様|第1話

第2話は、デザインのじっくり見ないと気づかない裏の部分です。
◆ 【WORKS】「かさい まちあそび2015・春」加西市播磨国風土記1300年祭実行委員会 様|第2話

第3話は、運用方法、プロモーションの話です。
◆ 【「かさい まちあそび2015・春」加西市播磨国風土記1300年祭実行委員会 様|第3話

「Six」の業務内容 |「かさい まちあそび2015・春」加西市播磨国風土記1300年祭実行委員会 様の場合

★ WEBブランディングの企画・立案・運用
★ WEBサイト(ホームページ)のデザイン・コーディング
★ コンテンツの企画・制作・コピーライティング
★ WEB戦略プロモーション・コンサルティング(紙媒体との連携プロモーション・プレスリリース提案含む)

★ 「Six」では、ヒアリングなどを通して、オリジナルのコンテンツを1から企画、制作することが可能です。
  クライアント様によっては、一部のテキストや写真などご提供はいただきますが、御社の強みや「○○らしさ」を追求した
  オリジナルのWebサイト(ホームページ)を目指したい場合は、見た目としてのビジュアルデザインの変更だけでなく、コンテンツ企画、
  デザイン制作からWebプロモーションに至る運用にまでトータルにご提供いたします。

あなたのビジネスに最適なWebブランディング・Webデザインをお手伝い致します。まずは、現状の課題をお気軽にご相談ください。