デザインは論理的で、コミュニケーションを叶える。

2014/10/18   カテゴリー:デザイン

みなさん、こんにちは。
神戸のWebブランディング事務所「Six」(シックス)です。
「ブランディング&コミュニケーション」で、経営戦略として資産価値を高めるための
Webサイト制作(ホームページ作成)・Webデザインを企画から運用までトータルにプロデュースいたします。

《神戸、明石、芦屋、西宮、尼崎、加古川、姫路、加西、西脇、兵庫県各地、京阪神各地、お気軽にご相談下さい!!》

プロ野球 クライマックスシリーズファイナルステージで、阪神が初制覇しました。
おめでとうございます!!
関西人として、また阪神系列でお世話になったこともあり、とっても嬉しいですね。
関係者の皆様は、喜びとともに、日本シリーズ制覇に向けて始動です。応援しております!!

さて、Macの新OS X Yosemiteが発表されましたね。
皆さんは、既にアップグレードされましたか??
私たちはまだなのですが、かなりの機能とデザイン刷新に惹かれ、興味津々です。

OS X Yosemite

yosemite

カレンダーと連携機能がいいですねぇ。
アップグレード迷います(笑)

今回は、デザインのお話で、事例をご紹介したいと思います。

デザインは、戦略的なモノである。

デザインすることは、感性やセンスと思われてるかたがいるかもしれませんが、とても論理的なモノです。

具体的には、ビジュアルを取り上げると、フォントや色選択、素材や写真の選択、配置、全てに至るまで、説明が可能です。
また、デザインの要素は、ビジュアルだけではなく、販促展開、販路拡大などの設計構築やプロモーションも視野に入れて、
また経営戦略部分に繋がるデザインのことも含みます。

★ デザインは、論理的で、キチンと説明が可能です。
★ デザインのトーン&マナーは、ブランディングとして大切な要素です。

ストーリー展開で、大切なメッセージを伝えるパッケージデザイン。

味の素さんで、実験的に展開されている商品パッケージのデザインをご紹介します。

『いのちのもとパッケージ|味の素株式会社』
(現在、Webサイトが閉鎖されています。)

inochi01

Webサイト(ホームページ)は、大変シンプルなつくりですが、キチンと伝えたいことを表現してあります。
英語ページも展開されているので、日本に留まらず、海外に日本の食、また食の安全を伝えたいという目的もあるかと思います。

inochi02

いのちのもと
パッケージ

生きるって、いのちをいただくこと。

みんな知っているかな。
たべものって、実はぼくたちと同じ「いのち」なんだ。
ぼくたちの「いのち」は、たくさんの「いのち」の支えられている。
だから、むだなく、おいしく。
ありがとうのきもちで、いただこう。

(Webサイトより転載)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

コピーを読んだだけで、パッケージのデザインの理由をしっかりと理解することが出来ます。
生産者側でない消費者、生活者の私たちは、加工品になってしまっている商品、食品しか見たことがない場合も多いです。
上記の商品点数は少ないですが、これから先たくさん増えることと思います。

店頭に並んでいたら、デザインを見ただけで、パッケージとして素敵だなと手に取って購入してみたくなりませんか!?
ファーストインパクトのデザインに惹かれ、手に取った後は、なるほどと思ってそれぞれのイラストをじっくりと眺めてしまうことでしょう。

イラストを採用されているのも、ひとの手によって生き物を手間をかけて獲ったり、育てたり、食品が作られている数々の手間ひま
がかかっていること、時間や過程の大切さを表現してあるからだと思います。
ひとの手によって描かれているからこそ、やさしさや、ぬくもり、そしていきもののいのちと、ひとつひとつの原材料から食品に加工するまでのストーリーが深く心に響き、メッセージの想いを感じ、伝わるデザインとなっているのです。

食品の成り立ちのストーリーを感じるデザインとして、とても魅力的です。

★ デザイン表現方法にも、想いとメッセージが込められている。

企業のCSRや想いを伝えるデザイン。

味の素さんの企業メッセージとして、Webサイト上でもキチンとデザインの由来と想いが伝えてあります。

inoch03

私たち味の素(株)には食事を通じて子どもたちに
伝えたいことがあります。
それは、食べものが私たちと同じ「いのち」であること。
そして、私たちの「いのち」がたくさんの
「いのち」の支えられていることです。
食べものになる前の命本来の姿と、
その一生について知ってもらうことで、
子どもたちに食べものの尊さを感じてもらえるようにとの思いから、
この「いのちのもとパッケージ」を開発しました。
いのちのもとパッケージはスーパーの特設コーナーにて
実験的に販売をしています。

(Webサイトより転載)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

デザインの由来が、食品の成り立ちをストーリーを伝えることだけでなく、味の素さんの「食育」の普及、認知などの目的を持って、
デザインされていることが理解していただけるかと思います。
まだ実験的な販売なので、もっと拡がって、コンビニなどでも取り扱って貰えるようになったらいいなぁと希望します。
将来的に商材ももっと増え、第一次産業の活性化にも好循環をもたらし、あらゆる経済活動、生産活動の未来を創ることに繋がるでしょう。

また、企業のCSRとして、企業ブランディングとして、とても大切な役割を果たすデザインとなっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

【CSR】( corporate social responsibility )とは。

企業が事業活動において利益を優先するだけでなく、顧客、株主、従業員、取引先、地域社会などの様々なステークホルダーとの
関係を重視しながら果たす社会的責任。
具体的には、安全で高品質な製品・サービスの提供、環境への配慮、社会的公正・倫理にかなった活動などを行っているかなどが
挙げられる。

(グロービスのMBA経営辞書より一部転載)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

「いのちのもとパッケージ」は、現在リアルなチャネルでの販売をされてますが、ある程度マーケティングが出来た時点で、
もっとWebサイト(ホームページ)や広告、販促としても新しい展開に進むことと思います。
デザイン以外にもこれから展開される販売箇所、メディア展開も注目ですよ!!

★ 企業のCSRにもデザインは、大切な役割を果たします。
★ デザインは広義的な意味として捉えることで、豊かな発想と実現に繋がります。

企業の認知力アップとコミュニケーションを叶えたデザイン。

北日本新聞社さんが、130周年を記念して、新聞紙上初のラッピング紙面を展開されました。

北日本新聞社

news01
(電通報より転載)

広告のようで、実際は、広告に留まらないデザインではないでしょうか。
ラッピング紙面は、各地の新聞でも、展開してみたら、きっと地域色が出て、面白いでしょうね。

キーワードとして、富山県の魅力のモチーフをテキスタイル風にデザインしてあります。

news02

新聞離れが進んでいますが、このような紙面があると、目に留まりますし、かなりインパクトもあります。
カラー紙面が可能になったこと、また新聞独特の素材感や風合いで、さらに面白い雰囲気と魅力を感じます。
富山県の魅力的な価値を新聞紙面を通して感じることで、地域に密着した北日本新聞社さんにも愛着を感じるようになるでしょう。

ラッピング紙面デザインがとても素晴らしいところは、使いかた、コミュニケーションをの延長線上も設計されているからです。
一部使いかたの紹介がしてあります。

電通報

news03

これ以外にも本当にラッピングの素材としても使えますし、もっといろんなアイディアが浮かびそうです。
例えば、プレゼントラッピングに使うと、貰った側とプレゼントした側にも会話のコミュニケーションが生まれるデザインでしょう。

もし他県にお住まいのかたに、何かモノを包んで贈ったりしたら、北日本新聞さんを知っていただくきっかけになったり、
また富山県の特産のPRにも繋がります。

使いかたの一例の提案はされていますが、実際は、読者や手にとった生活者の創意工夫でいろんな使いかたをして貰いたい希望もあるでしょう。
新聞紙面記事として、時々読者が登場して、使われている様子の紹介があるようです。
ラッピング紙面のいろんな使いかたを投稿出来るコミュニティや、プラットフォーム的な場所があると、もっと面白いですね。

引き続き、プロジェクトがあるようですので、次回作も楽しみです。

★ デザインは、コミュニケーションの大切な役割を担っています。

デザイナーの頭の中 〜気になるブックマーク〜

不定期更新の「デザイナーの頭の中 〜気になるブックマーク〜」です。

ポルトガルのスポーツブランドのWebサイト(ホームページ)です。

Rala Bela

pol2015

今流行りの全画面が背景動画となっているインタラクティブなデザインです。

次回もお楽しみに♬

あなたのビジネスに最適なWebブランディング・Webデザインをお手伝い致します。まずは、現状の課題をお気軽にご相談ください。